お知らせ

2025.03.27
4月からの『ランチタイム』のお知らせ
4月1日(火)から以下の通りとなります。

【ランチタイム】11:00〜13:00

※離乳食はいつでもどうぞ。ランチタイム外の場合は、小さなテーブルを準備しますので、スタッフまでお声かけください。
2025.03.25
「とことこ通信4月・5月号」発行しました
PDFを見る
とことこ通信 4月・5月号
「とことこ通信4月・5月号」を発行しました。

今回は、「とことこ」から発信している情報について特集しています。
よかったらご覧ください!


※4月の「音楽大好き!」について
 4月24日(木)に開催します。
 紙で発行の通信から日程が変更になっております。

※4月「子育てパートナー訪問日@あしたひろば」開催時間について
 13:00〜14:30に訪問します。
 こちらも紙で発行した通信から時間が変更になっております。

お間違いのないよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2025.03.22
3/24(月)「ぽかぽかひろば」のお知らせ
休館日に開催するお子さんの発達が気になる方が対象のひろばです。

お子さんのペースで気兼ねなくゆったり過ごせます。

保護者の方がお互いの気持ちを語り合ったり、情報交換したり、先輩ママのお話を聞いたりできる会の開催もあります。

※ご都合により、今回の土谷先生の訪問はお休みとなりました。
2025.03.07
Instagram始めました
3月からInstagramでの投稿を始めました。
ひろばやイベントの様子など、最新情報をリアルタイムで発信していきます。

@TOKOTOKO_KANAZAWAKU

で検索して、ぜひフォローしてくださいね!
関連ページはこちら
2025.02.21
2/22(土)「Enjoy English!」中止のお知らせ
2/22(土)に予定しておりました『Enjoy English!』は、都合により中止となりました。

次回は、
3/22(土)10:30〜10:50
に予定しております。

どうぞよろしくお願いいたします。
2025.02.07
2月・3月『音楽大好き!』開催日のご案内
☆2月27日(木)
☆3月13日(木)
いずれも14:00〜14:25に開催します。

※紙で発行された通信から日程を変更しております。正しくは上記日程となります。
 皆さまのご参加をお待ちしております。
2025.01.25
『とことこ通信2月・3月号』のご案内
PDFを見る
『とことこ通信2月・3月号』
『とことこ通信2月・3月号』を発行しました。
今回は、
1面に「横浜子育てサポートシステム」
4面には毎年取り組んでいる「ピンクシャツデー」について掲載しています。

よかったらご覧ください!

【2月・3月の「音楽大好き!」開催のご案内】
・2月27日(木)
・3月13日(木)
いずれも14:00〜14:25に開催します。
※紙で発行された通信から日程を変更しております。正しくは上記日程となります。
 皆さまのご参加をお待ちしております。
2025.01.20
2/6(木)「おしっこできるかな?」講座のご案内
PDFを見る
おしっこできるかな?チラシ
金沢さくら保育園で行われている育児講座を「とことこ」で聞けるスペシャルDAY!!
トイレトレーニングを始める「目安」「準備」また身体の成長に合わせた「進め方」「発達」についてお話しをしてくださいます。

詳細は添付のチラシをご覧ください。
2025.01.18
横浜YMCA保育園「ファミリーコンサート」のご案内
PDFを見る
ファミリーコンサート
「とことこ」運営法人の横浜YMCAは、横浜市内に13の保育園も運営しております。
その中で、YMCAかわさき保育園・YMCAつるみ保育園が2024年に20周年を迎えました。

そこで、保育事業全体でファミリーコンサートを実施いたします。
詳細は、以下の通りです。
保育園に在籍されていなくても大丈夫!
添付チラシをご覧の上、ふるってご参加ください!

【横浜YMCA保育園 ファミリーコンサート】
日 時:2025年2月16日(日)14:00〜15:30
場 所:関東学院大学 テンネー記念ホール(関内駅近く)
内 容:親子で楽しめる歌や手遊びのコンサート
参加費:無料

出演
【中川ひろたか氏】
「みんなともだち」「おーいかばくん」「世界中のこどもたちが」「ともだちになるために」の作曲を手掛ける。
絵本「さつまのおいも」で絵本作家デビュー。作曲をてがけた「にじ」が、花王「アタックゼロ」、明治「プロビオヨーグルト」のCMソングに採用。
「にじ」はいろいろな保育園の卒園式で歌われるなど、有名な曲です。 

【gaagaaS】
あそびうたやダンス、絵本の読み聞かせやパネルシアターなど元気あふれる楽しいステージで活動中。
2021年、「おかあさんといっしょ」(NHKEテレ)オリジナル手遊び歌「たまごパカッ!」の作詞・作曲をてがける。
2024年Youtubeで公開中のダンス動画「フルーツポンチ!」が300万回再生を突破。

申込:添付チラシのQRコードよりお申込みください。

皆様と一緒に楽しいひとときをすごせることを楽しみにしております。
2025.01.11
【対象者限定】かなざわっこを共に育む応援講座のご案内
とことこでは、金沢区との共催により、
子育て支援に関わっている方や、これから子育て支援に関することをはじめたい方を対象に、スキルアップのための講座や研修会を開催しています。
詳細はを関連ページをご参照ください。

すでに参加申し込みをされている方はぜひ、お知り合いの方にご紹介ください。
皆さまのご参加をお待ちしております。
関連ページはこちら
2024.12.26
年末年始休館日のお知らせ
PDFを見る
年末年始休館日のお知らせ
2024年12月29日(日)〜2025年1月3日(金)の間、「とことこ」は休館です。

年始は1月4日(土)から開館します。

良いお年をお迎えください。

2024.12.17
「ゆうがたほっとひろば」のご案内
PDFを見る
「ゆうがたほっとひろば」チラシ
普段の「とことこ」になかなか来ることができないひとり親のお母さん、お父さん、夕方の時間がしんどいワンオペ育児のお母さん、お父さん、「とことこひろば」にてほっと一息つきに来てください。
きょうだい児の方もどうぞ!

詳細は添付のチラシをご覧ください。
2024.11.27
ひろばを利用の皆さまへ
PDFを見る
2024年度 子育て練習室 金沢八っさく
11月30日(土)、12月7日(土)、12月14日(土)
「金沢八っさく(子育て練習室)」の開催時間(10:00〜11:30)は、
ひろばを練習室コーナーとあそびのコーナーに仕切って開館をいたします。

また、参加者のお子さまの見守り保育がございます。
予めご了承ください。
2024.11.26
「とことこ通信12月・1月号」発行しました
PDFを見る
とことこ通信12月・1月号
急に寒い日が増えてきましたね!
今回の通信は、「子育て練習室 金沢八っさく」とクリスマスイベントを特集しています♪
よかったらご覧ください。
2024.11.21
11/21(木)お外であそぼう「東富岡公園」雨天中止
本日予定しておりました、お外であそぼう「東富岡公園」は、雨天の為中止いたします。

次回の「お外であそぼう」は、11/22(金)「六浦ひなぎく公園」にて開催予定です。
※「東富岡公園」は、12/19(木)開催を予定しております。
2024.11.16
【ご案内】パマトコでシステム障害が発生していました
令和6年11月15日㈮15時50分頃から、システム障害の影響により、子育て応援アプリ「パマトコ」にアクセスできない状況となっていましたが、復旧しましたのでお知らせいたします。
障害発生のタイミングと重なった場合、パマトコ上で申請等のデータが反映されない可能性があります。ご自身の申請状況等をご確認ください。

詳細は下記リンクより、横浜市のホームページをご覧ください。
関連ページはこちら
2024.11.15
11/15(金)お外であそぼう「釜利谷第四公園」雨天中止
本日予定しておりました、お外であそぼう「釜利谷第四公園」は、雨天の為中止いたします。

次回の「お外であそぼう」は、11/19(火)「走川公園」にて開催予定です。
※「釜利谷第四公園」は、12/20(金)開催を予定しております。
2024.11.13
11月「音楽大好き!」開催日変更のお知らせ
PDFを見る
11月「音楽大好き!」
11月の「音楽大好き!」の日程が変更となります。

11月21日㈭
  ↓
11月14日㈭14:00〜14:25

皆さまのご参加をお待ちしております♪
2024.11.13
「金沢区外遊びキャンペーンスタンプラリー」開催中!!
PDFを見る
外遊びキャンペーンスタンプラリーちらし
9月〜11月の期間で『外遊びキャンペーンスタンプラリー」を開催中です!
金沢区内の公園と幼稚園、保育園の園庭開放に遊びに行くとスタンプが押してもらえます!!
そして、スタンプが3つ集まったら景品と交換ができますよ。

ご家族やお友だちと一緒にぜひ遊びに行かれてくださいね。

詳細は添付チラシをご確認ください。
2024.11.02
11/3(日)「にんぎょうげき」にご参加の皆さま へ
PDFを見る
11月3日(日)文化の日「とことこ」ファミリーDAY 公演についてのお知らせです。
 
協力:人形劇ぐるーぷ ら・らんじぇ


当日は、1部・2部の入れ替え制で開館いたします。

通常のひろば利用はできませんので、予めご了承をお願いいたします。

※詳細につきましては、添付のチラシをご確認ください。




←新しい記事| 1 | 過去の記事→

ページの先頭へ